残滓

保護犬カフェ・パーク と ライブ と ビーズ作品

保護犬パーク長居店 2025.6.28

ちょっと前に梅雨入りしたところやのに、もう梅雨明けたらしい。

雨も困るけど、カンカン照りも困る。

保護犬たちもお散歩がなかなかできない季節になってきた。

 

保護犬パーク長居店の支援物資のお願い。

デジタル化のおかげで、新聞を購読しないおうちも増えてきた。

そもそもニュースなんかネットでリアルタイムで見れるしね。

なので新聞紙は常に不足気味です。

夜、寝る時のケージの中に敷くために、毎日たくさん必要です。

よろしくお願いします。

 

 

ゴンくん。

だいぶ毛が伸びてモシャモシャになってた。

ゴンくんは毛が伸びるのが早いらしい。

元気で健康な証拠。

「かみます」シールを貼られてるものの、最近はそんな怒りんぼすることもなく。

むしろ甘えんぼが上手になってきた。

ケルくんの真似をしてるのか、お客さんの手をペロペロ舐めたり。

休憩してることが多くてずっとパークにいるわけではないけど、ファンも多いゴンくん。

飼育放棄から保護されて、もう3年半ほどになる。

穏やかで幸せな老後を過ごせるおうちが早く見つかりますように。

 

 

ケルくん。

お出迎え係をボンテちゃんに奪われそう。

「いや、奪われるとか奪うとかではないですね。これからも自分なりのお出迎えをしていくだけです」

(BGM:Progress)

とにかくお客さん大好き、お出迎え大好き、おもてなしペロペロ大好き。

奥のふれあいスペースにいる時にお客さんが来店したら「わしがお出迎え行くんじゃー!」と大騒ぎ。

元気なおじいわん。

そして延々ペロペロ。

舌がすり減ってなくなるんちゃうかと心配になるくらい。

どうでもいいけどこの写真、頭の上になんか変な残像が写ってる。

 

 

ボッスくん。

知らない人が来るとビビってソワソワウロウロ。

知ってる人が来たら膝に飛び乗ってこの笑顔。

人を選ぶ子ではあるけど、優しく触れ合ったらすぐ覚えると思う。

膝の上でおもちゃをかみかみするのがブームらしい。

こんな抱っこ好きなジャックラッセルテリアも珍しい。

仲良しのお客さんやと、服を噛んだりいたずらもする。

人見知りは強いけど、人は好きな子。

 

 

ヤンソンくん。

怒りんぼで、なぜか常連客が嫌い。

知ってる顔を見ると怒ってわんこらわんこら。

心臓が悪いので、あんまり興奮させるのもよくないから、うちはなるべく近寄らんようにしてる。

写真を撮るのも、目を合わせずそーっと。

でも実は、スタッフさんたちを一番メロメロにさせてるのがヤンソンくん。

スタッフさんにはデレデレに甘えるらしい。

おうちの子になったら、家族にデレデレに甘える子になりそう。

 

 

ボーネルくん。

コホタロくんと仲良しなような、ケンカ仲間なような。

たまに相性の悪い子もおるけど、最近はケンカになるようなことはないかな。

元気なやんちゃ坊主やけど、人には甘えんぼ。

しかし最近、ドッグランに来たお客さんがみんなボンテちゃんばかりを構うので、ちょっとスネ気味。

男子トイプー仲間やったアダムくんが卒業したので、唯一の男子トイプーになった。

ビーフェイスで可愛い坊や。

お膝も大好きなので、いっぱい甘やかしてあげてください。

 

 

コホタロくん。

わんこらわんこら、にぎやかな子。

お客さんにワンワン言うけど、スタッフさんに怒られるとしゅーんとなる。

ワンワン言うのもビビりゆえ。

噛みついたりすることはないので、温かく見守ってあげてください。

お尻カイカイが好きなので、お尻を向けてきたらカイカイしてあげてください。

ちょこまか動きまくってて、なかなか写真が撮れず。

ピントが合ってるのがこんなんしかなかった(笑)

 

 

タッキュちゃん。

スタッフさんにブラッシングしてもらってるところ。

お手入れは得意ではないけど、頑張って我慢してた。

トイプーはトリミングとか手間やお金がかかるけど、その分可愛くなるからお世話し甲斐がある。

甘えんぼも上手になってきた。

どう見ても嫌がってる子を無理矢理捕まえてる写真にしか見えんけど(笑)

こうやって手をつっぱる抱っこが好きやねんて、マジでマジで。

まだ走り回ってることも多いけど、疲れて甘えてきたら、お膝で休憩させてあげてください。

 

 

かのえちゃん。

お膝にいる時に他のわんこが来ると怒ってしまうので、今日はうちがパークにおる時間はほぼサークル暮らしやった。

人は大好きな甘えんぼ。

構いに行くと、一生懸命手を舐めて甘える。

フリーにされてたら一番にお膝に乗るし、べったりになる。

できればかのえちゃんひとりっ子にしてくれるおうちがいいと思う。

甘えんぼな先住犬の子がいたら、先住犬の子もかのえちゃんもストレスになると思うので。

堺のマーニュちゃんとタイプは似てるけど、かのえちゃんは人を選ばないし、誰にでも懐っこい。

とにかくお膝に乗りたい子。

 

 

トルタちゃん。

カーリーヘアがトレードマーク。

ブラッシングしてもらったらすんごいふわふわになるんやけど、お手入れ大嫌い。

関節が弱いのか、後ろ右足が浮いてしまう。

スタッフさんがマッサージしたりストレッチしたりして、少しずつ地に足がつくようになってきてるけど。

本犬はまったく気にせず、元気に走り回ってる。

なぜかトルタちゃんの写真がほとんど撮れてなかった。

真ん中のふわふわクッションで寝てるのがトルタちゃん。

手足が長いから大きく見えるけど、細くてちっちゃい子。

 

 

タッグちゃん。

甘えんぼやけど遠慮がちで、なかなかぐいぐい行けない。

「…撫でてくれますか? …お膝空いてますか? …あたし、甘えてもいいですか?」って感じ。

それがまた可愛い。

吠えることもない、すごいおとなしい子。

お膝にいてもなんかちょっと不安そう(笑)

スタッフさんにはもう少し積極的に甘えにいくから、ちょっと人見知りもあるんかも。

安心して甘えんぼできる家族ができますように。

 

 

ナッティちゃん。

お膝に来てくれたのに、可愛い写真が撮れてない~。

ほんとはもっと可愛い子なんです。

しかもなんかでっかく写ってるけど、長居店のトイプーで一番ちびこい子。

若くて元気やから走り回ってることも多い。

ちょっと人見知りするので、無理に捕まえたりしないように。

甘えたくなったら、ナッティちゃんの方から来てくれるので。

最初、ずっと「ナッチョちゃん」って呼んでしまってた。

名前も見た目も似てんのよ~。

ナッチョちゃんに続いて、素敵なおうちに行けますように。

 

 

アコードちゃん。

フリーでいると、ワンワン鳴きながら走り回る。

抱っこされると別犬のようにおとなしくなる。

お客さんよりスタッフさんに甘える方が好きみたい。

でもスタッフさんがアコードちゃんをお客さんの膝に乗せると、そのまま抱っこされてる。

前みたいに無防備に寝てる姿は、今日は見んかったなぁ。

わかりやすく甘えるタイプではなさそうやけど、人は好きなんやと思う。

トイプーは常にたくさんいて競争率が高いから、頑張れ。みんな頑張れ。

 

 

ピッツァちゃん。

推しスタッフさんにべったり。

たまにお客さんに甘えることもあるけど、一番好きなのは推し。

ずーっとついて回って、そばにはべってる。

その推しさんに聞いてみたら、お世話してるから懐いたんではなく、初対面からべったりやったらしい。

なんかあったんやろうね、ひとめぼれするような、ビビビッとくるものが。

わんこが「この人がいい!」って選んでるのはよく見るけど、結局選択権があるのは人間側だけなんよね。

それが切ない。

でも里親さんと一緒に暮らしてたら、いずれ里親さん家族が推しになるんやろう。

こんな可愛い子、いっぱい愛されて幸せになれると思う。

 

 

ラッセンちゃん。

他のわんこが苦手なので、基本サークル暮らし。

動けないし退屈そうやけど、夕方頃になると「ラッセンタイム」という、ドッグラン独占でのびのびできる時間が設けられてるのでご心配なく。

ラッセンタイムでなくても、サークルの中に入ってふれあいOK。

お客さんわんこが来店すると、目隠しの布がかけられる。

そうせなお客さんわんこにワンワン言うてしまうので。

でも目隠しの隙間からじーっと見てる(笑)

ラッセンちゃんも、ひとりっ子で可愛がってくれるおうちがいい。

人は好きな子なので、愛情を独り占めさせてあげてほしい。

 

 

ハドソンちゃん。

お客さんが来店するとワンワン言いがち。

怒ってるわけではないけど、あんまり吠えると怖い子やと思われるから、もうちょっとおしとやかにしてほしいなぁ。

ほんとは甘えんぼやけど、お客さんに積極的に甘えにいく感じではなく。

でも撫でられるとまんざらでもなさそう。

ハドソンちゃんも推しスタッフさんが決まってるそうで、推しにはデレデレらしい。

おもちゃで遊ぶのも好きで、鹿の角とか硬いのをガジガジするのが大好き。

大きめチワワが好きな人にはたまらん子。

 

 

マンシェリーちゃん。

ビビりが強くなってきたかも。

子供が苦手になってきたらしい。

お膝に乗せると突然飛び出して危ないので抱っこNGやけど、撫でられるのが好きで、そーっと甘えにくる。

でも絶妙な距離を保って、べったり甘える感じではない。

「甘えたいけど、人はちょっと怖い…」って感じかな。

人がたくさんいる所にいるから人慣れするとは限らんのよね。

嫌な思いをしたら人を嫌いになることもあるし。

クッションにもたれて寝てるのが可愛かった。

真っ白でおしとやかなべっぴんちゃん。

 

 

クームースちゃん。

クッション大好き。お昼寝大好き。

人気犬種やのに、寝てばっかりでアピールできないからか、苦戦中。

でも今日は割とアクティブに動いてた。

食っちゃ寝生活の割にはスリム。

代謝がいいんかな、うらやましい。

トイレでごろんごろん。

マイペースで、ちょっと不思議ちゃんかも。

フレブルらしくない、おとなしくておっとりした子。

 

 

フルシュちゃん。

構ってくれるのを待つタイプ。

近付くだけで尻尾フリフリ。

なでなで大好き。

撫でる手にすり寄る。可愛い。

人見知りはなさそうやけど、とにかくクッションから動かん。

もっと自分から甘えに行ってもいいのになぁ。

抱っこもできるけど、抱っこよりなでなで派かも。

ポメらしいふかふかの毛並みが素晴らしい。

 

 

マキアートちゃん。

目を合わせたら怖いかと思って、ノールックで撮った割にはちゃんと撮れてた。

ビビりというか、情緒不安定な感じかも。

尻尾フリフリで、人は好きそうな感じもするけど、今はまだビビりが勝つ。

吠えるというより、悲鳴のような声を上げて、パニックになってしまう。

なので今は、譲渡を考えてる人のみふれあい可。

人もわんこも怖いようなので、人もわんこもたくさんいる今の環境は辛いやろう。

早く安心できるおうちに行けますように。

 

 

バハールちゃん。

人見知りなしの甘え上手。

ふれあいスペースのお出迎え係で、来る人みんなに甘えに行く。

優しい顔立ちのとおり、穏やかで優しい甘えんぼ。

座ってる人にぴったりくっついて、なでなでを要求する。

抱っこはあんまり慣れてなさそう。

まずはなでなでからお願いします。

わんことも問題なく過ごせるので、先住犬のいるお宅でも大丈夫そう。

 

 

ボンテちゃん。

くーるー。

きっとくるー。

きたー!

今日長居店に来た人は全員ボンテちゃん目当て、と言っても過言ではない。

超超大人気。

うちもボンテちゃんに会いたくて、「なんとか土曜日までいてくれー」と思ってた。

会えてよかった。

人見知りまったくなしの懐っこい子で、あんまりにもぐいぐい行くので、お子様には恐れられてた(笑)

元気なやんちゃ娘で、慣れてくると服とか靴ひもとか噛んでくる。

ジーパンのついでに中の肉もちみっと噛んでくるのが、なかなか痛いので注意。

さらに慣れると、飛びついてくるのでほんと注意。

22kgの毛玉に勢いよくこられると、構えててもふっとばされる(笑)←ふっとばされた

賢いのが、最初からそんないたずらはせえへんとこ。

ちょっとずつ様子見て「この人は全力で甘えて大丈夫」と判断してるみたい。

その賢さもひっくるめて、めちゃくちゃ可愛い。

問い合わせはたくさんあるようなので、もうすぐ決まるんちゃうかな。

 

 

★保護犬パーク長居店&トリミングサロンWANWANWAN

f:id:zanshi_h:20210905221612j:plain

X:https://twitter.com/WanWanWan8611

Facebookhttps://www.facebook.com/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3Wanwanwan%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E7%8A%AC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF-%E9%95%B7%E5%B1%85%E5%BA%97-619423461538146/

Instagramhttps://www.instagram.com/hogoken_parknagai/

ブログ:https://ameblo.jp/wanx3-blog2/

大阪府大阪市住吉区長居東4-11-5
TEL:06-6115-8611

地下鉄御堂筋線「長居」駅6番出口すぐ 地下1F

100円ローソンの右隣に入口あります。

営業時間/12:00 ~ 20:00

定休日/なし

施設利用料/990円(1ドリンク付き)

利用時間/平日は時間制限なし、土日祝日は90分制

トリミングサロン、屋内ドッグラン完備。

ペット用品も販売してます。

保護犬カフェ堺店 2025.6.20

今日は入店したら、なんとお客さんがいなくて貸し切り状態。

ハーレムじゃー!

平日やとたまーにこういう時があるらしい。

有給使って行った甲斐があるわ。

 

保護犬カフェ堺店の支援物資のお願い。

新聞紙や消耗品は常に募集中です。

 

今日はお客さんが少なくて、マーニュちゃんをずっと抱っこしてて身動きが取れず、いつもに増して写真がイマイチです。

実際はもっともっと可愛い子ばっかりなので、是非会いに行ってあげてください。

 

 

ブローモちゃん。

まったりのんびり。

おやつタイムもクッションから動かず、プルプル震えてるだけ。

ビビりなのではなく、食欲を刺激されると振動する体質? 癖?

おやつはデリバリーしてあげてください。

白目(笑)

ご飯を食べ終わってニコニコ。

あまり動かないけど、ほんとはめちゃくちゃ甘えんぼ。

いっぱい構ってあげてください。

 

 

マーニュちゃん。

「早く座りなさいよ早く早く早く!」

ちゃかちゃか忙しい。

「早くワッフルセット食べて床に座りなさいよ早く早く早く!」

(左:カムリちゃん、右:マーニュちゃん)

プロフィールの写真を撮ってる時もずーーーっとちゃかちゃか。

「ちょっと待って、写真撮ってから」

「ちょっと待って、これ食べてから」

子供をいなす母の気分(笑)

ようやくお膝ゲットしてべったり。

お膝にいる時は他のわんこが近くを通っただけで怒る独占欲強め女子。

できればマーニュちゃんだけを可愛がってくれるおうちがいい。

 

 

ウィントちゃん。

相変わらず目を合わせると怒るらしいけど、最近は甘えんぼになってきて、自分からお膝に乗るようになった。

初対面のお客さんのお膝でも上手に抱っこされてたので、人見知りはなくなったみたい。

ただし人に抱き上げられると怒るので、お膝抱っこはひたすら待つべし。

撫でる時は片手で。

両手やと「抱き上げられる!」と思って怒るので。

マーニュちゃんを抱っこしてる間、ずっと横にいた。

スタッフさんが「ウィントちゃんも甘えてます」と教えてくれて、超超久しぶりにウィントちゃんを撫でた。

表情もだいぶ優しくなってきた。

気難しい子が甘えだすのは、譲渡が近い予兆。

そろそろお迎えが来るかも。

 

 

クレバーちゃん。

目の大きい美少女タイプ。

おとなしくて引っ込み思案っぽいけど、人は好きそう。

キラキラウルウルの目で、甘えたそうにじーっと見つめてきたり。

お尻を撫でられるのが好き。

抱っこは慣れてないみたい。

ガリガリなので、デブエット中。

背中を撫でると骨がごつごつしててちょっと心配になる。

毛が短いせいもあるんやろうけど。

毛が伸びたらまた違う可愛さになるんやろうな。

堺店もトイプーは多いけど、クレバーちゃんは唯一のシルバーなので見分けはしやすい。

 

 

ベルジャちゃん。

今日はお客さんがいない間、いっぱい膝というかスネに乗ってくれた。

一番いい席はマーニュちゃんが独占してるからね。

マーニュちゃんもベルジャちゃんにはそんなに怒らない。

まだ2歳になったばかりやのに、犬同士の付き合い方がすごい上手な子。

ベルジャちゃんも抱き上げられるのが苦手で、逃げようと飛び出して怪我をする危険があるので、抱っこはベルジャちゃんから乗って来てくれるのを待ってください。

ちびこいのにソファにも飛び乗ってしまうくらい、運動能力が高い。

こんな可愛くていい子やけど、水頭症疑いでなかなか決まらない。

ベルジャちゃんの全部を受け入れてくれる家族を待ってます。

 

 

スノークちゃん。

もうヒートは終わってるはずやけど、リニーちゃんに追い掛け回されて、ちょっとお疲れ。

逃げ回ってはいるけど、怒ってやり返すようなことはない。

おとなしくて穏やかな子。

あんまり自分から甘えることはないけど、実はなでなでも抱っこも好き。

追い回されて大変そうな時は、お膝に避難させてあげてください。

おとなしそうに見えて、結構お転婆

ソファに飛び乗ったり、柵を飛び越えたり。

ほんま怪我注意。

ちなみに左端に写ってる茶色いふわふわがリニーちゃん。

 

 

シドニーちゃん。

最近抱っこが苦手になったらしい。

でも人のそばが好き。

前は伏し目がちやったけど、最近はちゃんと顔を見せてくれるので、可愛い写真が撮れるようになってきた。

プロフィール写真と見比べてみてほしい。

ほら可愛い。

人にもわんこにも友好的で、ひとりぼっちでポツンとしてるビュティちゃんを遊びに誘ったり。

ヒート中なので男子を誘ったりもするけど。

自分の名前を覚えてて、スタッフさんに呼ばれるとちょこちょこ歩いて行く。

おっとりした癒し系女子。

なんでまだ決まらんのかと思うけど、もしかしたら未避妊やからかなぁ。

手術が済んだらすぐ決まりそう。

 

 

リニーちゃん。

左:リニーちゃん、右:スノークちゃん。

左:スノークちゃん、右:リニーちゃん。

ソロの写真がなかった(笑)

スノークちゃんが大好きで、ずっとストーキングしてる。

スタッフさんに抱っこされても視線はずっとスノークちゃんへ。

スノークちゃんがソファに避難してしまうと「あたしも乗りたい…」とソファの前でもだもだしてる。

スノークちゃんのヒートの名残のせいかとも思うけど、でもマウンティングはしない。

ただただストーキングするだけ。

いやそれだけでも迷惑やけど。

堺店に来てから2ヶ月、短かった毛も伸びてふわふわになって可愛くなった。

茶色いトイプーはたくさんおるけど、尻尾が短いのがリニーちゃん。

 

 

シュトラちゃん。

見た目はお嬢様、中身はヤンキー。

気が強いしケンカっ早い。

ダビッドくんにジリジリ近付いて、急にケンカ売ったり。

名前も虎っぽくて強そうやしなぁ。

わんこがたくさんいるにぎやかな環境が苦手なんかも。

人は好きで甘えんぼ。

撫でる手を止めると「もっと撫でて」と前足でちょいちょいするのが可愛い。

まだ完璧ではないけど、カフェでお手・おかわりも覚えた賢い子。

しかもおやつなしで。

人の手に前足をちょんと乗せるとみんな喜んでほめてくれる、ってわかってるし、それを嬉しいと思ってるんちゃうかな。

 

 

カムリちゃん。

ちょっと落ち着いたかな。

クッションやお膝でまったりできるようになった。

自分からお膝に乗って寝てしまうのが可愛い。

でもウィントちゃんがプリプリ怒り出すと、「何怒っとんねーん!」とケンカを売りに行く。

あとなぜか常連の男性にワンワン言いに行く。

おもちゃが大好きで、ぬいぐるみ系のおもちゃやったら「とってこーい」ができる。

元気いっぱい、無邪気で楽しい子。

ご飯を食べ終わってくつろいでるところ。

なんか貫禄あるなぁ(笑)

 

 

トランピリちゃん。

すみっこでじっとしてることが多い。

今日一番写真撮るのに苦労した子。

おとなしそうに見えて、おやつタイムは最前線で大暴れ。

来た当初は怖くて参加でけへんかったのにね(笑)

でもその後は「おやつくれた人」と認識してくれるのか、そばに来てくれる。

やっぱ手っ取り早く仲良くなるにはおやつ。おやつ最強。

まだまだややビビりやけど、人は好きやし、そばにいたがる。

抱っこはできなくはないらしいけど、あんまり好きではなさそう。

優しくなでなでからお願いします。

トランピリちゃんも堺店に来て2ヶ月ほど経って、ふわふわモコモコになった。

 

 

ダビッドくん。

正面から手を出したり、抱っこしようとすると怒って噛むかもしれないので注意。

そんな怒りんぼのくせに、人は好きな甘えんぼ。

お気付きだろうか、マーニュちゃんの1枚目の写真、うちの足元にダビッドくんがいることに。

カフェに入ってからずっとうちの後をついてきてたくらい、人が好き。

特にお尻を撫でられるのが好き。

正面から手を出されると怒るくせに、自分は座ってる人に正面から突っ込んで行って、そして怒る。

あまりに理不尽(笑)

最近の保護犬カフェ&パークでは、「理不尽可愛い」というジャンルが確立されつつある。

今日は長居店のスタッフさんが堺店にいて「ヤンソンくん系ですよね」「マーニュちゃんはかのえちゃんタイプです」と盛り上がった。

 

 

ラフィキくん。

ニョキッと生えた2本の下の歯がチャームポイント。

歯はほとんどないけど、上手におもちゃを咥えて遊ぶ。

他の子におもちゃを取られても、空くまで待ってる優しい子。

ビーフェイスで可愛い。

抱っこも好きやけど、後ろ足の股関節が外れやすいので、抱っこNG。

「なんでぼくは抱っこしてもらえないんやろう…」と思ってそうで切ない。

スタッフさんにお願いしたらお膝に乗せてもらえると思うので、「ラフィキくんを抱っこしたい」とリクエストしてみてください。

ただし膝から下ろす時も必ずスタッフさんを呼んで、下ろしてもらってください。

関節が外れてしまったら病院に行かないといけなくなるので、ほんとお願いします。

 

 

ノクスくん。

元気すぎてこんな写真しかなかった。

可愛いお顔は実際に会って確かめてください。

女子わんこが好きでマウンティングしてしまうので、隔離されてる。

特にビュティちゃんが大好きやけど、体格差がすごい。

ちびこくて細っこい男子。

仔犬っぽいけど、もう5歳やった。

気になるわんこがいなければ、人に甘えるらしい。

マウンティングしてるのを止めるために1回抱っこしたけど、慣れてないのか固まってた。

もうちょっとお客さんにもアピールせんと…とも思うけど、まだ若いし元気やし可愛いし、早く決まりそう。

 

 

ビュティちゃん。

ビビりのすみっこぐらし。

おやつも人が見てると食べられないくらい。

知らない人が怖いので、今日はまったく触れ合えず。

マズルが長めでテリアっぽい顔立ち。

体格も大きめやし、ほんまにトイプーの純血かなぁ?

なんかちょっと他の犬種が入ってそうやけど。

スタッフさんにはすごいじゃれて甘えるし、シドニーちゃんに誘われると一緒に遊んだりするので、ほんとは元気な子なんやと思う。

楽しくなるとニコニコ笑顔になるのがまた可愛い。

今はまだ緊張しまくってるので、本当の性格はこれから出てくるかな。

 

 

エイレネちゃん。

堺店のミニチュアチャウチャウ。

チャウチャウちゃうちゃう、ポメラニアンや。

今日の堺店は長居店のチャウチャウ、ボンテちゃんの話で持ち切りやった(笑)

来週会えるかな~、もうこの土日で決まってまうかな~。

エイレネちゃんはチャウチャウ感もあるけど、シロクマ感もすごい。

ポメにしてはかなり大きめの体格。

体重があるせいなのか、鼻ぺちゃでもないのにフガフガ言うてるのがちょっと気になる。

ニコニコ笑顔が最高に可愛くて、さすがポメ。

エポカくんに気に入られてて、激しくじゃれつかれるけどまったく怒らない。

エイレネちゃんはダビッドくんが好きで、目の前にドスンと座り込んでアピール。

でもダビッドくんはわんこより人が好きという、片思いの連鎖。

抱っこはあんまり好きではないようなので、なでなでからお願いします。

 

 

チョッピちゃん。

トイレドア前のすみっこでじっとしてて、最初いるの気付かんかった。

すみっこぐらしやけど、ビビりってほどでもない。

ちょっと引っ込み思案かな。

ずっと鶴橋店にいて、最近堺店に移動してきたので、まだ緊張してるんやと思う。

吠えたりすることもない、おとなしい子。

シュッとした綺麗な顔立ちの美チワワちゃん。

背中やお尻を撫でると、後ろ足がピーンとなるのが可愛い。

抱っこはどうかな、スタッフさんに聞くの忘れてた。

お膝にいるところは見かけんかったんで、得意ではないんかも。

なでなで大好きなので、優しく撫でてあげてください。

 

 

エポカくん。

4ヶ月のお子ちゃま。

超元気。

この写真ではおとなしそうやけど、動き回ってるミニピンなんかそうそう撮れるわけない。

目があんまり見えてないようで、あちこちぶつかりまくりながらも大暴れ。

おもちゃを振り回して遊んだり、エイレネちゃんを見つけたらじゃれまくって遊んだり。

かと思ったらお膝でまったりもできる。

元気に遊んでは、電池が切れて寝て。

起きたらまた元気に遊ぶの繰り返し。

まさにお子ちゃま。

目に障害があるようなので、一緒に生活するにはいろいろと気をつける必要がある。

エポカくんのすべてを受け入れてくれる家族を待ってます。

 

 

★保護犬カフェ堺店
大阪府堺市北区東雲東町3-6-20

Tel:072-230-4800

営業時間/12:00 ~ 20:00
定休日 なし

施設利用料/990円(1ドリンク付き)

利用時間/平日は時間制限なし(入店待ち発生時は90分制)、土日祝日は90分制

ペット用品も販売してます。

X:https://twitter.com/hogokensakai

Facebookhttps://www.facebook.com/hogokencafesakai/

Instagramhttps://www.instagram.com/hogoken_cafe.sakai/?hl=ja

保護犬パーク長居店 2025.6.14

昼から雨の予報やったけど、雨やからって空いてるとは限らんのが保護犬カフェ&パーク。

しかし今日は珍しく、開店から夕方まではずっとお客さん少なめでまったりしてた。

13:30になって一度退店しようと思ったんやけど「お膝が全然足りない!」とそわそわするトイプー軍団を見て、思わず「もっかい入場料払って90分延長できますか?」と言ってしまった。

今日は空いてたんでOKしてもらえてよかった。

 

保護犬パーク長居店の支援物資のお願い。

トイレットペーパーがどの店舗でも不足気味みたい。

消耗品・新聞紙はいつでも募集中です。

 

 

ゴンくん。

「今日は朝イチから出勤してて偉いねー」

って言うた次の瞬間にはもう「奥で休憩するからここを開けろ」と(笑)

おやつで釣ってなんとか出勤させるの図。

しかしその奥にも釣られてる子たちが(笑)

結局今日はこの2回くらいしか姿は見られず。

機嫌のいい時はお客さんにも甘えんぼするようになってきたようなので、甘えてきたら「働き者! 偉い!」とほめてあげてください。

 

 

ケルくん。

ニコニコ笑顔でお出迎えしてくれる。

リマーロちゃんが卒業したから、お出迎え係独占状態。

床のクッションに座ったら、果てしないペロペロ攻撃が始まる。

おもてなし上手で可愛い。

元気いっぱいなおじいわんやけど、最近はクッションでまったりするようにもなった。

一緒に保護されたフェンちゃんは堺店で卒業が決まった。

ケルくんも早くずっとのおうちが見つかってほしい。

 

 

ボッスくん。

相変わらず常連さんのお膝が大好き。

乗れるお膝がないと、そわそわプチパニックになる超人見知り。

落ち着く場所に行けたらこの笑顔。

今日は男性の常連さんのお膝にもずっとおったけど、そのお兄さんにはすごいやんちゃで、服に噛みついて引っ張ったりしてた。

「この人はここまでやっても怒らん」ってわかってるっぽい。

散歩も行けるけど、人がいない道じゃないと歩けなくなるらしい。

この人見知りがなければすぐにでも決まってる子やろうになぁ。

 

 

ヤンソンくん。

常連さんに厳しいチワワ。
視界に入るだけで激怒。

なのでサークル暮らしになりがち。

でもスタッフさんに抱っこされると、とろけるようにリラックスして寝てしまう。

その写真撮らせてもらったらよかったなぁ。

たぶん根は甘えんぼなんやと思うけど、お客さんのお膝で甘えてても、急に怒り出したりするらしい。

癖強おこりんぼチワワが好きな人ー、長居店にヤンソンくんいますよー。

 

 

ボーネルくん。

長居店にはトイプー男子がふたりいて、レッドの方がボーネルくん。

茶色系のトイプーがたくさんいて見分けが難しいけど、男子は腹巻型のおむつをしてるのでわかりやすい。

トイプーらしい甘えんぼで、全身ですりすりして甘えてくるのが可愛い。

写真が撮れてなかったのが残念。

前はもっとケンカっ早い感じやったけど、だいぶ落ち着いた。

その分お客さんに甘えるようになったみたい。

保護犬メンバーの約半数がトイプーなので、卒業に向けて頑張ってアピールしてほしい。

 

 

アダムくん。

おっとりのんびりマイペース。

吠えることもなく、おとなしい静かな子。

甘え方もマイペースで、さらっと近寄ってきて、さらっと去って行く。

抱っこは好きではないので、無理に捕まえたりしないように。

クッションでのんびりしてる姿は、見てて癒される。

甘えんぼな子はもちろん可愛いけど、アダムくんのような適度な距離感を保てる子は、一緒に生活しやすいタイプ。

ただおうちの子になったら本来の性格が出てくることもあるので、どんな子になるのか見守るのも楽しみかと。

ちょいちょい後ろ足の片足を上げてケンケンする。

関節が外れてるのかと思ったけど、そういう癖かな?

 

 

コホタロくん。

ウエルカムワンワンが激しめ。

たぶん警戒心から。

スタッフさんに抱っこされながらワンワン言うてたんで「チワワって抱っこされてると気ぃ強いですよね~」って言うたら「いや、下におろしても強いです」と(笑)

マンシェリーちゃんが大好きで追い掛け回すので、ドッグランに出されてることも多い。

お客さんにはワンワンつっかかっていくけど、実は撫でられるのは好きみたい。

特にお尻カイカイされると、マンシェリーちゃんを追いかけるのも忘れるくらい。

人間は怖くないよ、甘えたらなでなでしてもらえるよ、ってことを覚えてほしい。

 

 

タッキュちゃん。

避妊手術を受けてからだいぶ落ち着いて、最初タッキュちゃんと気付かんかった。

前は1日中走り回ってたけど、最近は夕方だけになってきたらしい。

甘え上手になって、「撫でて~」と甘えてきてくれるし、お膝にも乗ってくれる。

なぜか前足をつっぱるんやけど、これがタッキュちゃんの甘え方。

人間の赤ちゃんみたいにお座りした状態で、眠くなってウトウトするのが可愛すぎる。

こんな甘えんぼになったってことは、そろそろ卒業も近いかな。

 

 

ドラートちゃん。

すみっこ暮らしが板についてきた。

何度も言うけど、トイプーは競争率が高いんよ。

もっとアピールせな。

甘えたい気分になると、そばでちょこんとお座りして「撫でて」アピール。

そしてなんと、最近集くん化してきてる。

緑色のソファに飛び乗って、後ろから耳をペロペロ舐める。

思わず「集くんやん!」と叫んでもうた(笑)

甘えんぼアピールはしてほしいけど、怪我はせんといてや…。

 

 

かのえちゃん。

「いらっしゃいませ、どのお席に座りますか? 座ったらそのお膝はあたしのですよね? 早く座ってください」とぐいぐい来る(笑)

超おひざ大好き。

足しびれさせ担当。

下ろされても下ろされてもめげずに乗る。

人には甘えんぼで可愛い。

わんこには怒りんぼで怖い。

うなり声が聞こえてきたら、たいていかのえちゃん。

お膝にいる時に他のわんこが近付いてきたらムキムキ怖い顔で威嚇しまくり。

やきもちがすごいので、かのえちゃんだけを可愛がってくれる里親さんを待ってます。

 

 

トルタちゃん。

わんこ用のクッションがたくさんあるのに、なぜか人用のクッションが好き。

ここで待ってたら誰か来てくれる、ってわかってるとか?

カメラ目線が上手すぎる。

トルタちゃんの写真はたいていしっかりカメラ目線。

まだ1歳と若いけど、結構落ち着きのある甘えんぼさん。

後ろ左足が上がっててケンケンしてしまう。

関節が外れてるとか痛いとかではなさそうやけど、もう癖になってしまってるのかも。

 

 

タッグちゃん。

引っ込み思案でおとなしい。

甘えんぼもしたいしおやつも食べたいけど、なかなか前に出ることができない。

甘え下手の可愛さ全開。

小顔で愛らしい美トイプーちゃん。

すみっこでじっとしつつ、周りを観察してる。

お膝に乗せられたら落ち着くので、スタッフさんに「タッグちゃんを抱っこしたい」とリクエストしてください。

お膝まで連れてきてくれます。

 

 

ナッティちゃん。

手前がナッティちゃん。奥はアコードちゃん。

ちゃかちゃか元気娘。

人見知りはだいぶなくなってきたようで、いろんな人のお膝に乗ってた。

抱き上げられるのは苦手で、お膝には自分から乗りたいタイプ。

なぜか他の子がいるお膝に行きたがる、相席大好き。

苺の帽子をかぶってるのが可愛すぎた。

若くて元気なので、食べても食べても太らないらしいうらやましい。

若い癖に新入りには厳しい先輩タイプでもある。

 

 

オーリムちゃん。

お膝大好きやけど、最近はクッションでまったりしてることも多い。

前は一番にお膝に来てくれたけど、今日はまったくクッションから動かず。

もしかしたら、お膝で守ってもらわなくてもここは安全なところ、って理解したんかな。

でも構いに行くと嬉しそうにするので、相変わらず人は好きなんやと思う。

ほんとに動かなくなったので、全然写真が撮れてなかった。

ということで、ふれあいスペースの全景を。

中央奥で寝そべってるのがオーリムちゃん。

 

 

アコードちゃん。

ウエルカムワンワンが激しめ。

警戒なのか「早くこっちに来て!」なのかはわからん。

抱っこするとすごいおとなしくなる。

写真のような赤ちゃん抱っこが好きみたい。

そして寝る。

寝相の癖が強くて、「首痛くないの?」って心配になるようなポーズで寝てることが多い。

トイプーはたくさんおるけど、みんな個性があって面白い。

 

 

ラッセンちゃん。

わんこが苦手なため、サークル暮らし。

でもやっぱ狭いところでひとりぼっちはストレスが溜まるため、ラッセンタイムというドッグラン独占タイムを作ってもらってる。

今日はお客さんが少なかったので、お昼からラッセンタイムしてもらってた。

そしてこの笑顔。

もちろんお散歩も大好き。

せっかくのラッセンタイムやのに、寝そべる。

この後、お客さんたちにいっぱいなでなでしてもらってた。

 

 

ハドソンちゃん。

診療を終えて戻ってきた。

なぜかワワワワとニワトリみたいに鳴くようになってた。

新しいお客さんが来ると吠える番犬タイプ。

人には甘えんぼやけど、わんこに対してはちょっと怒りんぼ。

甘え方もそこまで積極的ではないかな。

たまーに「撫でて」と来てくれるくらい。

硬いおもちゃをガジガジするのが大好き。

抱っこは好きではなさそう、というか抱っこされてるところを見かけない。

 

 

マンシェリーちゃん。

コホタロくんに付きまとわれて迷惑そう。

でも怒らない。

優しいというよりは、気の弱さ故。

チワワだからって、気の強い子ばっかりではない。

怖がりやけど、撫でられるのは好き。

ビビりつつも人は好きなようで、そっとそばに寄り添ってることが多い。

クッションは上に乗るより、横でもたれたい派。

スタッフさんがクッションの上に乗せたけど、嫌そうに下りて、クッションにもたれて床で寝てた。

 

 

クームースちゃん。

クッション大好き。

いびきかいて寝てることが多い。

のんびりおっとりした穏やかな性格っぽい。

撫でられるのは好きそうやけど、撫でられてもなんかポヤーンとしてる。

アダムくんとは違うタイプの癒し系。

なぜか後ろ足だけクッションからはみ出させて寝る。

なんか寝方の癖が強い子が多いな(笑)

お膝よりクッション、クッション大好き。

おうちでも大きいクッションを置いてもらおうね。

 

 

フルシュちゃん。

自分から積極的に甘える感じではないけど、構いに行くと尻尾振ってくれる。

人は好きそう。

抱っこも、お膝に乗せてもらったら落ち着く。

ふわふわふかふかの、これぞポメラニアン

今週来たばかりやから、まだちょっと様子見中なんかも。

今はクッションで寝てることが多いけど、慣れたらもっと甘えんぼになるかも。

その前に決まりそうな気もする。

 

 

マキアートちゃん。

超ちっちゃくて超ビビり。

スタッフさんの足元でじっとしてたけど、この後わんこ達に囲まれてパニックになってしまった。

なのでしばらくケージで休憩。

落ち着いた頃に再登場。

人は好きなようで、スタッフさんに声をかけられると尻尾プリプリして喜ぶけど、撫でてると突然悲鳴を上げたりする。

ビビるきっかけがイマイチわからん。

今日はぐいぐい触りにいくお客さんがいなかったからよかったけど、明日の日曜はちょっと心配。

お客さんが多い時はケージに入れられるかも。

 

 

★保護犬パーク長居店&トリミングサロンWANWANWAN

f:id:zanshi_h:20210905221612j:plain

X:https://twitter.com/WanWanWan8611

Facebookhttps://www.facebook.com/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3Wanwanwan%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E7%8A%AC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF-%E9%95%B7%E5%B1%85%E5%BA%97-619423461538146/

Instagramhttps://www.instagram.com/hogoken_parknagai/

ブログ:https://ameblo.jp/wanx3-blog2/

大阪府大阪市住吉区長居東4-11-5
TEL:06-6115-8611

地下鉄御堂筋線「長居」駅6番出口すぐ 地下1F

100円ローソンの右隣に入口あります。

営業時間/12:00 ~ 20:00

定休日/なし

施設利用料/990円(1ドリンク付き)

利用時間/平日は時間制限なし、土日祝日は90分制

トリミングサロン、屋内ドッグラン完備。

ペット用品も販売してます。

保護犬カフェ堺店 2025.6.6

カフェから帰って日記書こうとしたけど、どうにも眠くて写真すらアップできずダウン。

金曜は疲れ切っててあかんわ。

更年期のせいか最近まともに寝られへんのもあるし。

今後は日記のアップが遅れ気味になるかもです。

 

保護犬カフェ堺店の支援物資のお願い。

トイレットペーパーが大ピンチだそうです。

消耗品、新聞紙は常に募集中です。

 

 

マーニュちゃん。

相変わらず常連女性のお膝大好き。

今日はもう1人常連女性がおられたけど、その人がお店を出たらうちにべったり。

可愛いしもちろん嬉しいんやけど「うちがおらんかったら他の人に甘えるんかも」と思うと、うちが里親探しの邪魔をしてるんちゃうんかとも思ってしまう。

でもスタッフさんに聞いてみたら、初対面の人にはなかなか甘えんらしい。

お客さんをちゃんと見てる賢い子なので、何度か通ってみてほしい。

お膝で落ち着くけど、実は元気いっぱいな子で、ちょっと要求吠え多めかも。

抱っこされてドヤァ。

からのスヤァ。

 

 

ウィントちゃん。

今回は可愛く撮れた!(当社比)

左がシドニーちゃん、右がウィントちゃん。

シドニーちゃんとは仲良し。

プリュネちゃんとはライバル。

人と目が合うと怒るのと、両手で体を抱えるように触ると怒るので注意。

顔を狙って噛んでくるので、ほんと注意。

抱っこはさせてくれへんくせに、他の子が抱っこされてると怒る。

気難しい癖強チワワ。

しかしそれがいいと思う人も必ずおるはず。

今日は割と上手にお客さんに甘えに行ってたし、いっぱいなでなでされてたし、怒ってるところもほとんど見んかった。

なぜかよく奪われる、うちの座席クッション。

(たぶん写真撮るために離席してることが多いから)

ご機嫌でブレイキンしてるウィントちゃんから奪い返す勇気はない(笑)

 

 

プリュネちゃん。

トリミングしてもらって激かわ。

アゴの骨が薄くて骨折しやすい状態なので、おやつタイムも参加できない。

本犬はすごい元気な子なので、スタッフさんもヒヤヒヤしつつ見守ってる。

上の服が大きかったので着替えさせてもらった。

どんな服でも可愛い。

お膝大好きで自分から乗って行く。

小さい体でよいちょっと乗ってくるのがなんとも愛しい。

 

 

ミッフィーちゃん。

堺店の眠り姫。

すみっこで隠れるように寝てるので、存在に気付いてないお客さんも多い。

おとなしい子やけど、抱っこも気が向かないと嫌がるので、なかなか触れ合いが難しいかも。

しかし最近、チーズのおやつが大好きになったそうで、おやつタイムは元気に起きてくるようになった。

仲良くなるにはおやつ。これ鉄則。

おやつ盛り合わせを頼むと、カップにいろんなおやつが入った状態で出てくるので、どのおやつがミッフィーちゃんの好きなものかはスタッフさんに聞いてみてください。

聞かなくても「これがミッフィーちゃんの好きなチーズです! ミッフィーちゃん! ほらチーズやで! チーズもらい!」と教えてくれるかも(笑)

 

 

スノークちゃん。

絶賛ヒート中のため、いろんなわんこにモテモテ。

しかしなぜか男子ではなく、女子にモテる。

マウンティングされてもあんまり怒らないので、やられたい放題。

特にスノークちゃんにご執心な子は、時々スペースを分けられる。

そうせなスノークちゃんが疲れてしまうし、お客さんとも触れ合いしにくいしね。

ちょっと人見知りであんまり積極的に甘えるタイプではないけど、慣れた人には甘えるらしい。

見かけによらず食いしんぼなので、触れ合うならやっぱりおやつ。

 

 

シドニーちゃん。

お声はたくさんかかるのに、なぜか決まらない。

契約というところまでいっても、書類が揃わなくてダメとか。

それもご縁ってことなんかな。

シドニーちゃんが行くおうちはもう決まってるけど、まだそのおうちの人がシドニーちゃんに気付いてないんかも。

おっとりのんびりしてるけど、わんこと遊ぶのは大好き。

ケンカになりそうなわんこたちがいると、「ケンカするより遊ぼ!」と割って入ったり。

なんて人間ができた、いや犬ができた子。

甘えたくなると、そっとそばに来てくれる。

なでなでが好きで、たまーにお膝にも乗ろうとする。

うちはたいていマーニュちゃんに阻止されるので、まだシドニーちゃんを抱っこできてない。

 

 

リニーちゃん。

スノークちゃんに夢中。

ずっとスノークちゃんを見てるし、隙あらば上に乗る。

なので隔離される。

おかげで二足歩行が上手になってきた(笑)

ヒートの子がいなければ人に甘える子。

抱っこも好きやし、それ以上におやつが大好きな元気娘。

マズル長めな顔立ちと、短い尻尾が特徴。

 

 

はるめくちゃん。

めっちゃ懐っこい舌ペロパグちゃん。

グイグイ甘えに行くし、お膝に乗ったら長い舌で顔をベロベロ舐めてくる。

そして抱っこされて寝る。

保護犬のパグは太りすぎて動けない子が多いけど、はるめくちゃんは小柄で軽いので、フットワークも軽くて超元気。

ワッフルセット食べてる間、ずっと見つめられてた。

「なんでお前だけええもん食うとんねん」とアピールされることは多いけど、はるめくちゃんの圧はなかなか強い。

でも人間の食べ物は与えないように!

特にチョコレートは犬には毒です!!

 

 

チカサちゃん。

超元気で懐っこいジャックちゃん。

ニッコニコでお出迎えしてくれる。

長居店のボッスくんと同じ犬種、なんやったら同じカラーやけど、全然違うように見える。

チカサちゃんはスムースコートジャックラッセルテリア

意外と抱っこもできる。

ラフィキくんとはケンカになりがちなので、交代でカフェに出てる。

他の子が抱っこされてると怒ったり、結構やきもち焼きかも?

 

 

トランピリちゃん。

堺店に来た時よりかなり毛が伸びてふわふわモコモコになった。

プロフィールの写真がもはや詐欺(笑)

のんびりお昼寝してることが多いけど、今日は一瞬すごいテンション上がって、スタッフさんに飛びついて甘えたりしてた。

まったりしてるところしか見たことないからびっくり。

どんどんほんとの自分が出てきてるのかも。

動き出すと活発で、なかなかいい写真が撮れず。

抱っこはできるけど気分によるので、無理に捕まえたりしないようにしてあげてください。

 

 

ベルジャちゃん。

すっかり甘えんぼ上手。

人見知りなくいろんな人の膝にお尻を乗せて「撫でて!」とアピール。

人が抱き上げるとびっくりして飛び出してしまうことがあるので、抱っこNG。

でもベルジャちゃんからお膝に乗った場合はOK。

今日は久しぶりにお膝に乗ってくれた。

写真撮るのに必死でなでなでご奉仕せんかったら、すぐおりちゃった。

食いしんぼふたり組が「おやつ出てけえへんかな~」と待ってるところ。

左がスノークちゃん、右がベルジャちゃん。

 

 

ラフィキくん。

長居のリマーロちゃんみたいに、下の歯がニョキッと出てる。

ビーフェイスで可愛らしい。

甘えるとなぜかうなってしまうけど、怒ってるわけではないらしい。

甘えんぼで抱っこも好きやけど、後ろ足の股関節が外れやすいそうで、抱っこは注意してあげてください。

特に床におろす時はそっと優しく。

できればスタッフさんに「おろしてください」と頼んでください。

 

 

シュトラちゃん。

ビビりってSNSに書かれてたけど、おずおずながらも甘えてきてくれる。

なのでこんなアップの写真が多かった。

でもやっぱ急に触られるとビクッとするので、シュトラちゃんが甘えてきたら優しく撫でてあげてください。

落ち着かずウロウロしてることも多い。

まだちょっとカフェの雰囲気に慣れてないのかな。

わんこにはブローモちゃんがそばを通っただけで怒ったり。

抱っこされてる時に他の子が来ると怒ったりするらしい。

ひとりでポツーンとしてるところ。

ほんとは静かな環境の方が好きなんかも。

 

 

ブローモちゃん。

堺店の眠り姫その2。

クッションで寝てることが多い。

起きてる時もクッション大好き。

大きいクッションをシドニーちゃんと仲良くシェア。

ニコニコ笑ってることも多い。可愛い。

時々ブルブル震えてて、何事かと思ったら、おやつやご飯の気配を感じると興奮して震えるらしい。

気が優しくて「おやつください!」と言いに行けず、遠くでブルブルしてるので、おやつはデリバリーしてあげてください。

基本おとなしい子やけど、実はわんこと遊ぶのが大好き。

でも堺店には遊んでくれる子がいないので、仲良くしてくれる先住犬がいるおうちにいけたらしいね。

 

 

カムリちゃん。

トリミングしてもらったばかりで、ふわふわ可愛い。

スノークちゃんに夢中やけど、抱っこすると意外と落ち着く。

根はすごく甘えんぼと思われ。

老若男女問わず、なんか気に入らん人(?)に吠える。

でも吠えるからといって、嫌いなわけでもないみたい。

ちなみにうちもちょっと吠えられた。

クッションや敷物をほりほりするのが好きみたい。

やんちゃプーが隔離されてるところ。

左:カムリちゃん、中:リニーちゃん、右ラフィキくん。

 

 

★保護犬カフェ堺店
大阪府堺市北区東雲東町3-6-20

Tel:072-230-4800

営業時間/12:00 ~ 20:00
定休日 なし

施設利用料/990円(1ドリンク付き)

利用時間/平日は時間制限なし(入店待ち発生時は90分制)、土日祝日は90分制

ペット用品も販売してます。

X:https://twitter.com/hogokensakai

Facebookhttps://www.facebook.com/hogokencafesakai/

Instagramhttps://www.instagram.com/hogoken_cafe.sakai/?hl=ja

保護犬パーク長居店 2025.5.31

お店の入り口の開店中の看板が可愛くリニューアルしてた。

現在の長居店のメンバー紹介も。

お店に入る前に、希望の犬種の子がいるかどうか、わかりやすくて便利かも。

 

保護犬パーク長居店の支援物資のお願い。

この他、新聞紙は常時募集中です。

 

 

ゴンくん。

最初はおらんかったけど、会いに来てくれたお客さんがいたので重役出勤。

SNSで「#今日のゴンちゃん」と紹介されてるので、知名度や注目度は高い子。

スタッフさんが更新を頑張ってるおかげ。

かのえちゃんに吠えられたり、ボーネルくんにウザ絡みされてイライラしたりしつつも、平和に過ごしてる。

以前に比べたらだいぶ我慢強くなったし、怒ることもほとんどなくなった。

推しスタッフさんを待ってるのか、「そろそろ休憩時間ちゃうか?」とアピールしてるのか。

言いたいことがあるとしっかり主張できる、人間の生活に溶け込むのが上手な子やと思う。

 

 

ケルくん。

お出迎え担当。

堺店のフェンちゃんが卒業したので、そろそろケルくんも、と期待してる。

人が大好きな甘えんぼで、ちょこちょこ後ろをついて回って、差し出された手をペロペロ舐めまくる。

13歳とは思えない元気な子。

今日はケルくんからお膝に乗ってくれた。

人見知りのない子やけど、特に年配の男性が好きなので、以前の飼い主がそうなのではないかと。

フェンちゃんに続いて、早く幸せを手に入れてほしい。

 

 

ボッスくん。

ふれあいスペースでフリーにされるも、常連さんのお膝にべったり。

おやつタイムでやっと自由に動き出しても、体格が大きめでがっつきがすごいので、すぐスタッフさんに確保される。

おやつタイムが終わったらすぐうちの膝へ。

すごい人見知りのビビりやけど、人のことはすぐ覚える賢い子。

お膝でとろけるジャックラッセルテリア

甘えんぼで可愛いけど、最近はやんちゃなところも出てきて、常連さんの足に噛みついたりするらしい。

うちは噛まれたことはないので、まだそこまでの常連とは認められてないんかも。

ちょっと悔しい。

 

 

ヤンソンくん。

人が苦手でお客さんが見えると吠えるので、奥のケージへ。

写真を撮ろうと近寄ると大激怒。

興奮させてごめん。

2回目に入店した時はドッグランでフリーにされてて、一直線にうちのとこに来てくれたから「甘えてきてくれた!」と思ったら、何の迷いもなく手に噛みついてきた(笑)

完全に敵認定されてる(笑)

威嚇で歯を当ててきた程度のジャブ噛みやったんで、痛くもなければ怪我もしてないけど、ちょっと心は傷ついたかな(笑)

スタッフさんにはべったり甘えるので、おうちの子になったら落ち着くかも。

毎日人がいっぱい来る今の環境はしんどいよね。

早くおちつけるおうちが決まりますように。

 

 

ボーネルくん。

ちゃかちゃか元気坊や。

二足歩行も得意。

甘えんぼな子やけど、今日はお客さんが多かったせいか落ち着かず。

かのえちゃんやゴンくんにやたら絡みにいくので、見ててヒヤヒヤする。

ゴンくんはあかんて、マジで。

怒ったらめちゃめちゃ怖いんやから。

気の強いやんちゃ坊主やけど、よくニコニコ笑ってるのが可愛い。

もうちょっとお客さんに甘えるようになったらいいのになぁ。

 

 

アダムくん。

おっとり癒し系。

シニアの可愛らしさが満開。

顔立ちも穏やかで優しい感じ。

無駄吠えも一切ない、おとなしくて物静かな子。

甘え方はマイペースで、そっと近付いたり、ふいっと離れたり。

抱っこはあんまり好きではないので、撫で撫ででお願いします。

ふれあいスペースに入りたいんかな?

珍しく後ろ足で立って何かアピールしてた。

 

 

タプファくん。

ニコニコご機嫌。

Theフレブルって感じの愛嬌満点な子。

他のわんこに吠えられてもぶつかられてもケンカを売られてもまったく気にしない。

強面やけど心優しいフレブルくん。

人も好きみたいで、時々お客さんに熱烈に甘えに行ったり。

ただ12kg近いので、抱っこは足のしびれを覚悟してください。

独特な寝そべり方。

噛む力はさすがに強いようで、今日はおもちゃを1つゴミ箱送りにしてた。

 

 

リマーロちゃん。

女子のお出迎え係。

甘えたい時はすぐそばに来てちょこんとお座り。

撫で撫でも抱っこも好き。

人ともわんことも仲良くできる、コミュ力最強女子。

基本おとなしいけど、トリマーのスタッフさんが大好きで、姿が見えると一直線に飛びついていく。

リマーロちゃんの推しになれたら、毎日幸せに過ごせそう。

ちょっと毛が伸びてきてモサッとしてきてるけど、これがまた撫で心地がふわふわで最高。

可愛いし性格もいい子やし、なんでまだお声がかからんのか不思議。

 

 

ドラートちゃん。

すみっこでおとなしく寝そべってることが多い。

基本穏やかな子やけど、タプファくんのことはなんか気に入らんらしい。

でも同じフレブルのクームースちゃんには無反応。

わんこ同士の相性も謎が多い。

人は好きで、撫でてほしいとすぐそばに来てちょこんとお座り。

たまに飛びついて甘えてくるのも可愛い。

ほんとは甘えんぼな子なんやけど、他のわんこが多すぎて遠慮してんのかな。

可愛い子やのにアピールできてないのもったいない。

 

 

かのえちゃん。

相変わらずのお膝大好き。

ちょっと人見知りするけど、抱っこの欲望には勝てない。

お膝にいる時は気が強くなって、近付くわんこに怒るので注意。

今日は最後の最後にうちの膝に来てくれた。

のは嬉しいんやけど、うちの周りをぐるぐる走り回るボッスくんに怒りまくり。

そして怒ってる時に体に触ると、人間の手にも怒って噛みつこうとする。

ボッスくんは回り続け、かのえちゃんは怒り続け、膝から下ろすに下ろせず困ってたら、スタッフさんがかのえちゃんを抱き上げて助けてくれた。

人には甘えんぼやけどわんこには怒りんぼなので、ひとりっ子が望ましいかと。

 

 

トルタちゃん。

スタッフさんのマッサージのおかげか、だいぶ後ろ足が地につくようになってた。

歩く時は上がってしまうけど、立ち止まると普通に4本足で立ってる。

まだ1歳と若いけど、割と落ち着いた雰囲気の子。

ちょっとビビりがちやけど、抱っこは好きなので、お膝に誘ってあげてください。

意外と気が強くて、お膝にいる時に他のわんこが来ると怒る。

そういうことは先輩の真似せんでええんよ…。

12/25が誕生日なので、今年のクリスマスはおうちでメリクリ&ハピバパーティーできたらいいな。

 

 

タッグちゃん。

甘えたい気持ちと知らない人が怖い気持ちで葛藤しつつ、勇気を出して甘えに来てくれる。

抱っこされたらもうべったり。

目が大きくて小顔の美トイプーちゃん。

まだ緊張してるせいもあるのか、ちょっとビビりなので、優しく接してあげてください。

スタッフさんには飛びついて甘えるので、慣れればすごい甘えんぼになりそう。

1/3が誕生日なので、来年のお正月はおうちであけおめ&ハピバパーティーできたらいいな。

にこっ。

 

 

ナッティちゃん。

ちょこちょことよく動き回ってた。

ちょっとビビりの人見知りなので、お膝はよく厳選してから乗る。

スタッフさんがお客さんのお膝に乗せても、すぐ下りてしまいがちかな。

まだ若くて元気やから、落ち着くよりはウロウロしたいんかも。

おかげで写真撮るのが大変。

うちのとこにも来てくれたけど、あいにくオーリムちゃんを抱っこ中で、諦められてしまった。

顔が撮れてないのが残念。

 

 

オーリムちゃん。

お膝大好き。

初対面でもまったく気にせず、堂々と乗ってくる。

今日一番最初に抱っこさせてくれた。

下ろされたらすぐ次のお膝へ。

おやつが出てきてもまったく動かないほどお膝が大好き。

ちなみにおやつは口元まで持ってきてくれたら食べる(笑)

おかげでややぽっちゃりなのか、抱っこしたらずっしり感がある。

まだ若いけど、右目が白内障かな。

でも特に問題なく過ごせてる。

 

 

マンシェリーちゃん。

おっとりおとなしい美チワワちゃん。

控えめながらも、いろんな人に甘えていけるようになった。

ビビりなので、優しく撫で撫でしてあげてください。

甘えたい時はそっとそばに来て、撫でてくれるのを待ってる。

健気で可愛い。

抱っこはどうかなぁ、あんまりお膝にいるイメージがない。

抱っこよりそばでくっついてる方が好きなんかも。

 

 

チーヨちゃん。

これぞマルチーズって感じの美犬さん。

怖がりさんやけど、甘えたい気持ちもある。

頑張って甘えに来るので、無理に捕まえたりせず、優しく優しく撫で撫でしてあげてください。

上手に手遊びしてくれる人とは、楽しそうにじゃれて遊んでた。

クッションにいるのが落ち着くみたい。

時々ウロウロ動き回るけど、かのえちゃんのそばを通った時にガウッと怒られて、漫画みたいに飛び上がって驚いてた(笑)

 

 

クームースちゃん。

フレブルやけど、以前長居店にいたボストンテリアのミモリカちゃんに似てる。

おっとりした子で、あんまり積極的に甘える感じではない。

まだパークに慣れてないせいもあるかも。

クッション大好きでずっと寝てる。いびきかきながら。

おやつタイムもあんまり興味なさそうやったけど、一口食べたら「何これうまっ」って感じで、ずっとモグモグしてた。

おやつ覚えたら、もうちょっと動くようになるかな。

 

 

ラッセンちゃん。

わんこが苦手なためサークル暮らし。

人は好きなので、サークルに入ってのふれあいOK。

撫でられるのは好きやけど、ちょっと人見知りはするかも。

開店前や閉店前にはラッセンタイムというドッグラン独占タイムを設けられてる。

その時は元気に走り回ってるらしい。

今日は笑顔も見せてくれた。

前来た時はラッセンちゃんに会いに来た人が多かったから、すぐ決まるかと思ってた。

べっぴんな柴ちゃん、長居店にいますよー!

 

 

サンライちゃん。

完璧な笑顔。

完璧な笑顔。

ただただ可愛いしかない、超元気なお子ちゃま。

心雑ありとのことで、こんな若くして保護犬に。

サークルに入れられると「出して出して!」と大騒ぎ。

ポメらしい甲高い声なので、音が気になるおうちは厳しいかも。

おもちゃで遊ぶのも好き。

ペットボトルにも興味津々。

無邪気で可愛い。

 

 

★保護犬パーク長居店&トリミングサロンWANWANWAN

f:id:zanshi_h:20210905221612j:plain

X:https://twitter.com/WanWanWan8611

Facebookhttps://www.facebook.com/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3Wanwanwan%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E7%8A%AC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF-%E9%95%B7%E5%B1%85%E5%BA%97-619423461538146/

Instagramhttps://www.instagram.com/hogoken_parknagai/

ブログ:https://ameblo.jp/wanx3-blog2/

大阪府大阪市住吉区長居東4-11-5
TEL:06-6115-8611

地下鉄御堂筋線「長居」駅6番出口すぐ 地下1F

100円ローソンの右隣に入口あります。

営業時間/12:00 ~ 20:00

定休日/なし

施設利用料/990円(1ドリンク付き)

利用時間/平日は時間制限なし、土日祝日は90分制

トリミングサロン、屋内ドッグラン完備。

ペット用品も販売してます。

保護犬カフェ堺店 2025.5.23

最近の堺店は、平日はお客さん少なめという噂を聞いておったんですが。

入店待ちが発生したり、常連さん同士で相席してなんとか席数を増やしたり、土日みたいな混み具合やった。

金曜日は明日休みやから実質休日、なんかなぁ…。

 

保護犬カフェ堺店の支援物資のお願い。

この他、新聞紙は常時募集中です。

 

 

マロアくん。

甘えんぼ上手になってきた。

おっとりした感じやけど、ぐいぐいすりすりして甘えてくるのが可愛い。

抱っこも好きで落ち着いてくれる。

基本的にわんことはつかずはなれずで問題なさげやけど、たまーに男子わんこに威嚇することあり。

耳をかなり切られてるのでミニシュナらしくないというか、顔が大きく見える(笑)

耳を切るのはたぶん「見た目のよさ」だけやと思うんやけど、見た目を整えられてるってことは元繁殖犬ではないのかな?

 

 

マーニュちゃん。

今日もお膝大好き。

一番に乗ってきてくれた。

今日はミッフィーちゃん大好きな常連さんと隣同士になっていろいろお話させてもらったんやけど、その方のお膝には全然行かないらしい。

常連の女性客が好きって聞いてたけど、その中でもまた選り好みするらしい。

わんこの基準ってわからん。

落ち着くこともあったけど、今日は一瞬乗ってすぐ下りて、また来て一瞬乗ってすぐ下りて、って感じやった。

ちょこまかと忙しい。

面会に来てくれた里親候補さんにもこうして甘えたら一発で決まるやろうに。

 

 

ウィントちゃん。

入店してすぐチワワ2ショット(左 シドニーちゃん、右 ウィントちゃん)が可愛すぎて撮ったら、なんでふたりともこんなしょっぱい顔。

どっちも実際に会った方が数万倍可愛いので、会いに行ってあげてください…。

わんこへの絡み方がうざすぎてケンカになってしまうので、隔離されがち。

相性のいい子となら楽しく遊べるんやろうけど、なかなかウィントちゃんと気の合う子がいない。

ミッフィーちゃんやシドニーちゃんみたいなおとなしい子にばっかり行くし。

人にはあんまり甘えないかな。

チワワらしい気の強い怒りんぼなので「かむかも」シールを貼られてる。

 

 

プリュネちゃん。

アゴ注意。

これだけでは初見の人はわからんて(笑)

アゴの骨が薄すぎてすごく骨折しやすい状態なので注意してください、って意味。

隔離されてるのもそのせい。

前は普通にフリーにされてたので「出して出して!」と大騒ぎする。

それはそれで危なげで、見ててヒヤヒヤする。

時々出してもらっては、お客さんのお膝に飛び乗るので、来たら守ってあげてください。

ウィントちゃんとは犬猿の仲なので、接近注意。

 

 

サボーちゃん。

長居のゴダンちゃんには塩対応どころか激辛対応されるので、こんな甘えてきてくれることに感動。

もうずっと可愛い可愛い可愛い可愛い言いっぱなし。

人が好きみたいで人見知りもなく、いろんな人に甘えまくりお膝乗りまくりやった。

たぶんすぐ決まっちゃうやろうなぁ。

お膝に乗ると顔をペロペロ舐めてくるので、それが苦手な人は注意。

最近、顔を近付けられるのが嫌いなわんこによく会うから、わんこにとっては顔が近いのは嫌なことなんかと思うけど、甘えんぼわんこは積極的に顔を舐めるよね。

それは「あなたが好きだから、嫌なことも我慢できます」っていうことなんかなぁ。

そんな我慢せんでええんやで…。

 

 

スノークちゃん。

可愛い3ショット可愛い! と撮ったらウィントちゃん(中央)がしょっぱい…。

スノークちゃん(右)は安定の可愛さ。

だいぶ堺店にも馴染んで、リラックスして過ごしてるように思う。

おとなしくておしとやかなべっぴんヨーキーちゃん。

今日は抱っこもさせてくれた。

よく知ってる人ほど甘えるので、スノークちゃんと仲良くなりたいなら何回か通うといいかも。

カファレルくんに追い掛け回されてるので、もしかしたらそろそろヒートかも。

 

 

シドニーちゃん。

ジェファソンくんが卒業したので、一番の古株になってしまった。

なんで? こんな可愛いのに? みんなシドニーちゃんのことが見えてないの? こんな可愛いのに?

いい子すぎて逆に印象に残らんのかなぁ。こんな可愛いのに。(しつこい)

寝そべってることも多いけど、ほんとは甘えんぼ。

甘えたくなったらそーっと近くにくる。

抱っこも好きなので、お膝に誘ってあげてください。

 

 

リニーちゃん。

なぜか最初のうちは待合スペースに出されてた。

堺店は狭いスペースにたくさんのわんこがいるので、相性の問題などにより分けられたりする。

待合スペースのサークルに入ってふれあいもできるので、入りたい人は念のためスタッフさんに一声かけてください。

元気いっぱいな食いしんぼ娘。

ちゃかちゃか走り回ってることが多いけど、疲れたらお膝でまったりもできる。

堺店もトイプーちゃんが多くて見分けが難しいけど、しばらく見てたらわかってくる。

見た目じゃなくて、動きとか性格が全然違うので。

リニーちゃんは尻尾がすごく短いので見分けやすい。

 

 

マルクスくん。

相変わらずおとなしいけど、すみっこぐらしは卒業したみたい。

積極的に甘えてきてくれるようになった。

ふわふわコロコロで可愛らしい。

鼻ぺちゃ気味なので、寝ると小さいいびきをかくのがまた可愛い。

人が少なくなると、テンションが上がって活発になる。

もしかしたらおうちの子になったら、すごい元気いっぱいな子になるかも。

元気なマルクスくんを見たいなら、おやつ。

おやつは最強。

 

 

ポッシェちゃん。

診療を終えて戻ってきたよーーーーおかえりおかえりおかえり!

感動の再会かと思ったけど、ポッシェちゃんは待合スペースにいたカファレルくんに夢中で全然来てくれず(笑)

でもカファレルくんがカフェに来たらなぜか落ち着いて、お膝によいちょっと上ってきてくれた。

甘えんぼなんやけど、ちょっと引っ込み思案で、甘え方は遠慮がち。

しかしそれがまた可愛い。

おとなしい子やけど、わんこに対しては気が強いところもある。

 

 

トランピリちゃん。

だいぶカフェに慣れてきたかな。

緊張してる感じはなくなったけど、かといって積極的に人に甘える感じでもなく、マイペースに過ごしてる。

でも人のそばで寝そべったりもしてるので、人は好きなんやと思う。

見ての通りのべっぴんちゃんなので、ファンも多い。

ちょっと怖がりなので、優しく触れ合ってあげてください。

明日7歳の誕生日。

来年の誕生日はおうちで家族と祝えるかな。

 

 

ベルジャちゃん。

今日はすごい抱っこな気分やったのか、いろんなお客さんのお膝にいた。

うちの膝にもちょこっと乗ってきてくれたけど、残念ながら写真が撮れず。

こういう感じで、膝にお尻だけ乗せることも多い。

どんどん甘えんぼになってきて、堺店に来たばかりの頃のイヤイヤ期が嘘のよう。

急に飛び出してしまうことがあるので、怪我防止のため抱っこはNGやけど、ベルジャちゃんから乗ってきてくれるならOK。

無理強いせず、根気強く待ってください。

 

 

フィルーちゃん。

まったりお昼寝してることが多い。

声をかけると短い尻尾をピルピル振るのがなんとも可愛い。

じーっと真っすぐ見つめてくるのも可愛い。

今日は割と甘えてきてくれたかな。

ぽっちゃりわがままボディをいっぱいなでなでした。

おっとりおとなしくて、他のわんこともなかよく過ごせてる。

ミニピンちゃんは細身やから骨折しやすいし、もうちょっとダイエット頑張った方がいいかな。

 

 

マキャベリちゃん。

ダイエット成功継続中。

プロフィールはまだ修正されてないけど、もう5kgになったらしい。

微笑んでるようなお顔が可愛い。

今日は「撫でて~」といっぱい甘えてきてくれた。

ご飯を食べてテンションアップ、シドニーちゃんとワンプロ。

シドニーちゃんもおとなしい子やけど、チワワ同士で遊ぶのは好きみたい。

元気に楽しそうに遊ぶけど、心臓の疾患があるため、はしゃぎすぎると止められてしまう。

スタッフさんも「もっと遊びたいよね…」と心苦しそう。辛い。

マキャベリちゃんのすべてを受け入れてくれる家族を待ってます。

 

 

ブローモちゃん。

クッションでずっと寝てた。

抱っこ好きな子やのに、今日はお膝にいるところは全然見かけず。

写真を撮りに行くとキラキラした目で見てくるので、甘えたい気持ちはあるのかなぁ。

自分から積極的に行けないようなので、優しく触れ合ってあげてください。

ご飯前の時間になって、ようやく動き出した。

テンションが上がってシドニーちゃんに「遊ぼ!」と何度も誘うも、ガン無視される(笑)

(左 シドニーちゃん、中央 ブローモちゃん、右 リニーちゃん)

こんな元気に動けるんや。

ほんとはすごい活発な子なんかも。

 

 

フェンちゃん。

今日はお散歩担当のスタッフさんがいなかったので、連れてってくれそうな人に熱烈にアタックするも叶わず。

普段はまったり寝てることが多いので、ギャップにびっくりする。

このテンションを見ると、長居のケルくんと双子やなぁって思う。

これから梅雨になったり猛暑になったりで、ますますお散歩の機会が減りそう。

13歳にはとても見えんくらい、まだまだ元気いっぱい。

以前の飼い主さんとは死別、引き取る家族がいなくて保護された。

いっぱいお散歩に連れてってくれる、最後まで一緒にいてくれる家族のところに行ってほしい。

 

 

カファレルくん。

きりっとしたイケワン。

最初は「なんやお前! 知らんやつ来んな!」とワンワン塩対応やけど、割とすぐ慣れる。

怒ってるというより、パピヨンらしい怖がりなんやと思う。

スタッフさんの足元なら安心してニコニコ。

男子らしく女子わんこが好きで、特にスノークちゃんにご執心。

ずーーーーっと追い掛け回してるけど、マウンティングはしない紳士。

ベルジャちゃんとも仲良く遊ぶ。

ベルジャちゃんが遊びたくなると、カファレルくんの足を噛んで誘うんやけど、怒ったりせず手加減して上手に相手してあげてる。

そりゃモテるわ。

 

 

ミッフィーちゃん。

診療を終えて堺店に戻ってきた! おかえり!

しかしずっと寝てた!(笑)

ミッフィーちゃんファンのお客さんが来ても、周りのわんこが「おやつだ! ご飯だ!」と大騒ぎしても、ずっと寝てる。

鶴橋でちゃんと見てもらってるはずやから、体調が悪いってことはないはず。

肝の据わったポメちゃん。

なんとか起きてるところを撮ろうと頑張った。

たぶん「もしかしておやつが出てくる?」とバックヤードの方を見てるところ。

あまりに動かないのでスタッフさんがお客さんのお膝に乗せたりするけど、気が向かないとすぐ下りてしまう。

超マイペース。

 

 

★保護犬カフェ堺店
大阪府堺市北区東雲東町3-6-20

Tel:072-230-4800

営業時間/12:00 ~ 20:00
定休日 なし

施設利用料/990円(1ドリンク付き)

利用時間/平日は時間制限なし(入店待ち発生時は90分制)、土日祝日は90分制

ペット用品も販売してます。

X:https://twitter.com/hogokensakai

Facebookhttps://www.facebook.com/hogokencafesakai/

Instagramhttps://www.instagram.com/hogoken_cafe.sakai/?hl=ja

保護犬パーク長居店 2025.5.17

今日はヤンマースタジアム長居でヒゲダンのライブがあるとのことで、周辺のお店のトイレや休憩所が使用禁止になっててちょっと困った。

午前中は大雨、午後からは強風やったけど、ライブは無事に開催されたようでよかった。

帰りにちょこっと長居公園寄ってみたら、風に乗って音が聞こえてきた。

明日もライブなので、たぶん周辺の駐車場はいっぱいになると思うので注意。

 

 

保護犬パーク長居店の支援物資のお願い。

この他、新聞紙は常時募集中です。

 

 

ゴンくん。

今日は推しスタッフさんがいてごきげんやったからか、やる気満々でいっぱい働いてた!

(パークに出る=働く)

「出てくるだけで褒められてる(笑)」と笑われるけど、隔週(しかも90分制)でしか通えんうちにとっては会えんこともあるから、会えただけで嬉しい。

ゴンくんの甘え方はペロペロ。

「かみます」シールは貼られてるけど、撫でるだけなら全然大丈夫。

抱っこしようとしたり、手足を触るとめっちゃ怒るので注意。

シニアらしく寝そべってることが多いけど、まだまだ食欲旺盛やし元気。

 

 

ケルくん。

お客さん大好き。

ドッグランにいると「そっち(ふれあいスペース)の方がお客さんいっぱいおるやんけー!入らせろー!」と騒ぎ、ふれあいスペースにいると「お客さんが来店したぞー!お出迎えするから出せー!」と騒ぐ。

元気すぎるおじいわん。

ケルくんの甘え方もペロペロ。

ずーっと舐めてるので、手がべちゃべちゃになる(笑)

愛情深くて可愛い子。

 

 

ボッスくん。

人見知りする子やけど、一度会ったら(触れ合ったら?)覚えるみたい。

慣れれば自分からお膝に乗る甘えんぼ。

サークルにいる時は、知ってる人が見えると飛び出しそうな勢いでジャンプする。

2回目の来店時には、ふれあいスペースでフリーにされてた。

お客さんがたくさんであわあわしてたけど、「ボッスくん」と呼んで手を差し出したら、お膝に飛び込んでくる。

そして寝る。可愛すぎる。

ただほんとに心を許す人には、強く甘噛みしたりいたずらするようになったらしい。

まぁジャックラッセルなんでね、多少やんちゃなのはしゃーない。

 

 

ロトンドくん。

トリミングしてもらって超イケメンに。

相変わらずビビり、というか鶴橋店から戻ってきてさらにビビりになったような。

床の上では目に見えてわかるくらいブルブル震えてるけど、クッションの上なら安心できるみたい。

構いにいくとちょっと嬉しそうに尻尾振ってくれるし、抱っこしたらべったりになる。

ちびこい子なので、優しく触れ合ってあげてください。

マルチーズマルチーズ×シーズー? → シーズー? と変化していく図。

(ロトンドくん → リマーロちゃん → ゴンくん)

 

 

ヤンソンくん。

すっかり怒りんぼチワワに。

よく知らない人には吠える吠える。

「かみます」シールも貼られちゃったし。

最終的に奥のサークルに入れられて、目隠しされてた。

土日祝はお客さんが多くて、スタッフさんがしっかり見てられないので、隔離せざるを得なくなる。

触れ合いたい場合は、必ずスタッフさんに一声かけてください。

人もわんこもたくさんいて、落ち着けへんのやろうなぁ。

根は甘えんぼな子なので、ゆっくり過ごせるおうちに行けたら落ち着くと思う。

 

 

アダムくん。

男子トイプーの白い方。
おとなしい子で、控えめな甘えんぼ。

今日はずっとウロウロ歩き回ってた。

だいぶ長居店に慣れてきたんかな。

シニアらしいおっとりした優しい雰囲気の子。

たまたま人がいないドッグランが撮れてたので。

左の手前にいるのがアダムくん。

ケルくんがお出迎え隊長してるのも撮れてた(笑)

 

 

ボーネルくん。

男子トイプーの茶色い方。

やや積極的な甘えんぼ。

すりすりゴロンゴロンして甘える。可愛い。

ふわふわモコモコで、これぞトイプーって感じのイケワン。

なぜかゴダンちゃんにケンカ売りまくる。

男子って鼻ぺちゃ嫌いな子が多いのなぜ。

 

 

リマーロちゃん。

1回目の来店時はお客さんが少なかったからか、自分からお膝に乗って甘えんぼしてくれた。

甘え上手なリマーロちゃん、可愛すぎる。

可愛すぎて愛でるのに必死で、写真が撮れないのが残念。

リマーロちゃんは見ての通り見た目も可愛いし、おとなしくて礼儀正しくて他のわんことも仲良くできて、完璧と言っても過言でない子やのに、なぜかなかなか決まらん。

あ、推しスタッフさんが見えると、我を忘れて飛び出していくことはあるけど。

おもちゃも好きで、おとなしくあむあむ遊んでる。

元々一般家庭で飼われてた子なので、おうちにもすぐ馴染みそう。

 

 

シュエットちゃん。

今日は珍しくおしとやかやった。

おかげで可愛い写真が撮れた。

お膝でとろけるように寝たり、甘えんぼ全開。

「ビションが入ってるのでは」と言われるくらい、ふわふわモコモコでぬいぐるみみたい。

いろんなデザインのトリミングができそう。

人見知りもないし、わんことも仲良くできるいい子。

足が短めでコロッとした体型なのも可愛い。

 

 

タッキュちゃん。

今日も元気に走り回る。

やっぱりドッグランにいる方が落ち着くみたいで、お客さんにも甘えやすい。

床に座ってると、膝に前足をかけて甘えてくれる。

もちろん愛でるのに必死で写真は撮れず。

何年通っても必死。何年通ってもわんこは可愛い。

今の長居店は21匹中9匹がトイプーと約半数なので、どうしてもトイプーの競争率が高くなる。

もうちょっと上手に甘えてくれたら、とも思うけど、普段あんまり甘えてくれへん子が甘えてきてくれる可愛さったらない。

タッキュちゃんの可愛さをわかってくれる人が必ず現れると信じてる。

おもちゃで遊ぶのも好き。

元気な子なので、いっぱい遊んでくれる家族を待ってます。

 

 

ドラートちゃん。

朝イチはテンション低い、朝弱いタイプ。

わかるよ、朝から働きたくないよね。

(※開店は12時です)

長居店に来たばかりの頃はハイテンションガールやったけど、最近だいぶ落ち着いて、大人のお姉さんな雰囲気が出てきた。

ただおやつが出てくるとテンションアップ。

もしかしてこのために体力温存してる?

二足歩行が得意で、写真はスタッフさんに甘えてるところ。

この後、普通にちょこちょこ二足で歩いてた。

体格大きめなので、おやつ争奪戦も甘えんぼも有利。

 

 

かのえちゃん。

一番にお膝に乗ってきてくれた。

とにかく抱っこが大好きで、自分から乗っていく。

ちょっと人見知りするような素振りもするけど、手を出さずに待ってたら乗ってきてくれるかも。

お膝にいる時は強気やけど、他のわんこに怒ることは少なくなった気がする。

ボーネルくんにいちゃもんつけられたらムキムキして怒ってたけど。

いつも抱っこの写真ばっかりなので、たまには立ってるところを。

めっちゃカメラ目線決めてくれた。

 

 

ナジュムちゃん。

とにかく明るい甘えんぼ。

トリミングしたばかりで、美犬すぎる。

以前はテンション高すぎで「甘える!遊ぶ!やっぱ甘える!やっぱ遊ぶ!」と落ち着けへんかったけど、すっかり抱っこ大好きになってた。

人見知りもなく、誰のお膝にも乗ってくれる。

かのえちゃんと静かにお膝争奪戦をしてるので、お膝を空けてお待ちください。

でもこんだけ甘え上手になったら、卒業も近いかな。

 

 

ナッティちゃん。

ちびこい元気娘。

シュエットちゃんが甘えんぼしてると、やきもち焼くのか、割り込もうとする。

お客さんが多くなるとビビるのか、お膝に乗るのも恐る恐る。

目をじっと見ると逃げてしまうらしい。

ちょっと人見知りするみたい。

優しいシュエット姉さんと一緒に。

ガリガリで毛も短いので、すごいちっちゃく見える。実際ちっちゃいけど。

まだ2歳と若いので、これからちゃんとした環境で暮らせたら、もっとふわふわになるんちゃうかな。

 

 

トルタちゃん。

後ろ足の筋肉の付き方が左右均一じゃなく、片足が上がったままになる。

スタッフさんがマッサージして、地に足がつくようリハビリ中。

不自由な足やけど、めっちゃ走るの早い。

1歳らしい元気な子で、好奇心旺盛。

細かいカーリーヘアが特徴。

ひとりだけ個室に入ってるハドソン姉さんに興味津々。

すみっこでじっとしてることも多いけど、実は甘えんぼで抱っこも好きなので、まずは優しくなでなでからお願いします。

 

 

モルブちゃん。

ちょっと落ち着いたかな。

そっとそばに寄ってきたり、うちの足にマーキングしようとしたり。

甘えてくるってほどではないけど、撫でさせてくれるようにはなった。

お客さんに興味が出てきたなら嬉しい。

前はずっと走り回ってたけど、クッションでのんびりするようにもなった。

写真が撮りやすくてありがたい。

後ろからゴダンちゃんが何か言いたそうにこっちを見ている(笑)

パピヨンちゃんは怖がりな子が多いので、無理に捕まえたり追い掛け回したりせず、優しく触れ合ってあげてください。

 

 

ハドソンちゃん。

足を痛めてるとのことで今日はお休み。

お客さんが来店するとわんわん。

閉じ込められてるのがストレスなのか、よく吠えてた。

おもちゃを入れてもらったらしばらくは遊んでたけど、またわんわん。

夕方には出してもらってた。

元気に歩き回ってたので、足に負担がかからないようなら、明日からは自由の身になれるかな。

せっかくダイエット成功したのに、食っちゃ寝生活でリバウンドしても嫌やしね。

 

 

ターボンちゃん。

すんごい吠える子になってた。

チワワの気の強さ全開。

前に会った時の静かさは、まだ様子見状態やったんか。

背後から近付いて足を噛んでくることがあるので、視線は合わせたままにしないといけない。

熊かよ。それは熊から逃げる時の対応なのよ。

おもちゃも噛むぜガブー。

とはいえ手を出すと噛むってわけではなく、普通に撫でさせてくれる。

よく動き回るようになってたので、これからダイエットできるかも。

 

 

マンシェリーちゃん。

きりっとした顔立ちの美チワワちゃん。

すみっこでひっそりと過ごしてる。

まだ慣れてなくて緊張中かも。

そーっと甘えてきてくれたりするので、人は好きっぽい。

優しくなでなでからお願いします。

マンシェリーちゃんを撮ろうとしたら、タッキュちゃんの残像が(笑)

これから本当の性格が出てくる可能性あり。

それを見守るのもまた保護犬と触れ合う楽しみかも。

 

 

ゴダンちゃん。

立って歩く人が嫌いなようで、すごい吠える。

一回手の匂いを嗅いでもらったら落ち着いたけど、立つとまた怒られる。

ていうかうちに執拗に吠えてくるので、うちが嫌われてるんかも。

こんなに番犬向きなパグちゃん、初めて見た。

すごい吠えかかってくるけど、噛んだり攻撃してきたりすることはない。

ひとしきり吠えたらクッションでまったり。

パグは人気犬種やから早く決まりがちやけど、ゴダンちゃんはあんまり積極的に甘えるタイプではないし、無駄吠えが多いから、ちょっと苦戦中。

 

 

ラッセンちゃん。

お客さんが来ると吠える吠える。

人は好きな子やけど、柴らしく警戒心が強い。

営業中はサークルに入れられてるから、余計にそうかも。

逃げ場のないところにいるのは怖いよね。

開店前に他のわんこがいない状態でドッグランにフリーにしてもらったら、ハイテンションで走り回るらしい。

お散歩もウキウキで歩くらしい。

サークルに入って触れ合い可能。

撫でられるのは好きで、静かになでなでを受け入れてる。

わんこと仲良くするのが難しい子なので、ひとりっ子が望ましい。

 

 

★保護犬パーク長居店&トリミングサロンWANWANWAN

f:id:zanshi_h:20210905221612j:plain

X:https://twitter.com/WanWanWan8611

Facebookhttps://www.facebook.com/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3Wanwanwan%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E7%8A%AC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF-%E9%95%B7%E5%B1%85%E5%BA%97-619423461538146/

Instagramhttps://www.instagram.com/hogoken_parknagai/

ブログ:https://ameblo.jp/wanx3-blog2/

大阪府大阪市住吉区長居東4-11-5
TEL:06-6115-8611

地下鉄御堂筋線「長居」駅6番出口すぐ 地下1F

100円ローソンの右隣に入口あります。

営業時間/12:00 ~ 20:00

定休日/なし

施設利用料/990円(1ドリンク付き)

利用時間/平日は時間制限なし、土日祝日は90分制

トリミングサロン、屋内ドッグラン完備。

ペット用品も販売してます。